インフラトポロジ関係用語:簡易メモ

トランジット:ASへのパケット交換を可能にする行為 ∈サーバ???

       媒介は、光ファイバーなど?   

ピア:現在接続中の機器のこと。

   ピア同士はパケット交換はできず、トランジットを通す必要がある。


プロビジョニング→キッティング(デプロイ)∋ルーティング


ロードバランサのパーシステンス:セッション維持


ISP ∋AS→アグリケーション→エッジ


バックボーン:通信ネットワークにおける事業者間を結ぶ高速大容量の回線

       (コアネットワーク=基幹回線網=基幹通信網=基幹網)

        参照元:NTT Resonant Inc.


ホットスワップ:通電状態で部品交換できること


スワップ:処理過程をメモリ以外のHD等に一時記憶して書込み、

     必要に応じてメモリ内の情報を読み込みすること


メモ的備忘録

備忘録/思考の整理/単純なメモ書き(IT・情報関連を主としてます)

0コメント

  • 1000 / 1000